冬の手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

冬の手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

冬の期間は諸説いろいろありますが、一般的に使われている気象学では12月・1月・2月の期間の事を言います。この時期の手紙としてはお歳暮のお礼状・クリスマス・年賀状・喪中欠礼・お年賀のお礼状・寒中お見舞い・・があります。また、二十四節気では冬は立春までです。2月の上旬を過ぎたら春めいた手紙になるので注意が…

冬の書き方と用途

冬の期間は諸説いろいろありますが、一般的に使われている気象学では12月・1月・2月の期間の事を言います。この時期の手紙としてはお歳暮のお礼状・クリスマス・年賀状・喪中欠礼・お年賀のお礼状・寒中お見舞い・・があります。また、二十四節気では冬は立春までです。2月の上旬を過ぎたら春めいた手紙になるので注意が必要です。この時期の手紙にはさまざまな種類がありますので、用途にあった書き方をするように心がけます。

冬の書き出し・結びの言葉

冬の手紙の書き出しには、季語を用いたりその月に合った言葉を書いたりします。12月・・師走・木枯・歳末・寒冷など1月・・新春・迎春・大寒・厳冬など2月・・立春・向春・梅花・残雪などこれらの季語の後には~の候、~の折、~のみぎり、といった言葉をつけます。結びには大変忙しい時期でもあるので、体調の事、生活面のことなど相手を気づかう言葉を入れるようにします。

冬の書き方の例文・文例01

「お歳暮のお礼状」書き出しの雛形拝啓師走の候、皆さまにおかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。さてこのたびは結構なお品を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。このようなお心遣い大変恐縮に存じます。結びの雛形寒さ厳しい折、貴社の益々のご発展と皆さまのご健勝を心よりお祈りいたしております。略儀ながら書中をもちましてお礼申し上げます。敬具

冬の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ

お歳暮は12月上旬から中旬にかけて贈られるものです。正式なマナーとしてはお礼状を出しますので、届いたら速やかに手紙を書くようにします。手紙の組み立て方としては、まず拝啓、などの言葉から始まり、時節の挨拶、お歳暮をいただいたお礼、ちょっとした感想、相手を思いやる言葉、結びの言葉、となります。また、拝啓で始まった場合は敬具で終わるようにします。親しい方には自分の近況を折り込むと良いでしょう。

冬の書き方の例文・文例02

「年賀状欠礼」の例文①喪中につき年始年末の(または、新年の)ご挨拶を謹んでご遠慮申し上げます本年○月○日父○○が七十歳にて永眠いたしました本年中のご厚情に深く感謝申し上げます明くる年も変わらぬご支援のほどよろしくお願い申しあげます平成○○年十二月住所氏名例文②亡母の喪中につき年頭のご挨拶はご遠慮させていただきますさる○月母○が永眠いたしましたここに本年中のご厚情を深謝致しますとともに明年も変わらぬご厚誼のほどよろしくお願い致します

冬の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ

年賀状欠礼は喪中はがき、とも言われます。相手が年賀状を書く前に届いてなければならないので12月初めには出すようにします。年賀状欠礼の場合は、他の手紙と違って時節の挨拶や、拝啓、といった言葉は使用しません。近親者が不幸にあったことをお知らせする手紙ですので、用件のみで近況も書かないようにします。手紙には年賀状の欠礼の挨拶、誰がいつ亡くなったか、お世話になったお礼、を簡潔に書くようにしましょう。

冬の書き方の例文・文例03

「年賀状」の例文①謹んで新年のお慶びを申し上げます旧年中のご厚情に御礼申し上げますとともに本年もご指導よろしくお願い致します平成○○年元旦例文②新年明けましておめでとうございます旧年中は何かとお世話になりありがとうございましたおかげさまで無事過ごすことができました本年もよろしくお願い致します皆さまのご健康とご多幸を心からお祈り申し上げます

冬の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ

年賀状はおもに日ごろお世話になっている方やあまり連絡を取り合っていない方にお出しします。1月1日から遅くとも1月7日までに着くように余裕を持って用意するようにしましょう。昨今印刷で済ませてしまう事も多いのですが、そのような場合でも一言添えてあると、手紙がぐっと身近なものになります。また、送る方によって年賀状の雰囲気も変わってきますので、言葉の使い方など気をつけるようにします。

冬の手紙の書き方の例文・文例04

「寒中お見舞い」書き出しの雛形寒中お見舞い申し上げます。寒い日が続いておりますが皆さまお変わりございませんでしょうか。寒中お見舞い申し上げます。亡き父○○の喪中につき、年頭の挨拶を控えさせていただきました。結びの雛形厳しい寒さが続きますがお体大切にお過ごしくださいませ。寒さが一段と増してきますが、皆さまのご健康とご多幸をお祈りいたしております。

冬の手紙の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ

寒中お見舞いを出す時期はちょうど一番寒いころです。そのため自分の近況や相手の体調を気つかう文にすると良いですね。1月8日から立春(2月4日ごろ)に出すようにします。寒中お見舞いは年賀状を出すのを忘れてしまった時や喪中のお手紙をもらった返事などに使用します。用途によって言葉の選び方が違うので気をつけるようにします。特に喪中の手紙の返事は華やかさがでないように気をつけます。

冬の手紙の書き方の例文・文例05

「その他の冬の手紙」の例文①メリークリスマス!サンタクロースは来たかな?楽しいクリスマスと良い年をお迎えくださいね!例文②寒い日が続いていて、外に出るのがおっくうになりますね。皆さんお元気でいらっしゃいますか?例文③大掃除がやっと終わって、新年を気持ちよく迎えられそうです。そちらは雪が多いと聞きましたが、大丈夫でしょうか?厳寒のころですので、風邪などひかないように気をつけましょうね!

冬の手紙の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ

冬の手紙としては、クリスマスにプレゼントを送る、近況を伝える、などの場合があります。クリスマスには楽しい雰囲気の言葉を使い明るい手紙になるように心がけましょう。近況を伝える場合は、自分のことだけでなく相手はどうなのか尋ねたり、体調などを気づかう言葉を忘れないように添えます。寒さが増す時期です。堅苦しくなく暖かさが伝わるような文にするようにします。

冬の手紙の書き方で使った言葉の意味・使い方

お歳暮の礼状・・お歳暮が届いたら遅くとも1週間以内に出すようにします。年賀状欠礼・・近親者が不幸にあい、年賀状が出せない時に知らせる手紙です。簡潔にまとめます。書き出しには「年賀」という言葉は使用しないように気をつけます。また、一般的に句読点は使用しません。年賀状・・1月1日から1月7日ごろまでに出します。「去る」の漢字は使わないようにし、「昨年」という言い方で書きます。寒中お見舞い・・1月8日から2月4日ごろまでに出します。

冬の手紙の書き方と注意点

冬の手紙の書き方は、さまざまありますので用途に応じた書き方をします。楽しい雰囲気のときにはうきうきするような言葉を、年賀状欠礼のような場合は華やかさは控えた言葉を・・というように配慮するようにします。年賀状欠礼の返事に迷う事ともありますが、そういった時は寒中お見舞いを出すようにすると良いでしょう。どちらも場合も相手のことを考えた内容にすることを心がけます。

冬の手紙の書き方のポイント・まとめ

この時期はさまざまな行事があるなど、年始年末忙しい時期でもあります。そのような時こそ、相手のことを思いやり、気持ちを込めた手紙を書くようにすると、相手にも気持ちよく伝わります。また、手紙の書式もいろいろですので、その季節に合った言葉を取り入れるようにします。楽しい行事がある季節。楽しい雰囲気や冬の良い面が感じられる言葉を選び、文を考えると良いですね。

196-48

内容証明の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

内容証明とは、いつ、いかなる内容の文章を、誰から誰あてに差し出されたかを、差出人が作成した謄本をもとに郵便局が証明する制...

Writing work plan

海外研修レポートの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...

海外研修は多くの人が参加できるわけではありません。多くの旅費がかかりますので、会社を代表して厳選された人が参加することが...

オフィス

会社見学レポートの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...

会社見学レポートは実際に特定の会社にて業務内容を見学・体験し、そこで得られたものをまとめたものとなります。提出する理由は...

Pen and Pad of Lined Paper

詫び状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

詫び状の書き方ですが、通常の手紙と違うので、自分の近況などの記述は入りません。時候の挨拶なども必要ありません。まず、最初...

28-221

8月のお礼状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

8月のお礼状の書き方の雛形では、真夏ならではの季節の挨拶を取り入れた書式で書いていきます。8月は、学生であれば夏休みにも...

Tablet with blank screen over white papers

企画趣意書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

企画趣意書の用途としては協力、協賛などを依頼する旨が多く、企画(プラン)趣意(骨子)がしっかりと明記されていないと協力・...

642-92

施設実習お礼状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...

施設実習に行ったら、実習終了後すぐに施設実習お礼状を書きましょう。施設長と実習担当職員には施設実習お礼状を書かなければな...

Brown Envelope document and a white coffee cup on a wooden desk

推薦書封筒の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

推薦書とは、どういう場合に必要な物でしょうか。高校の推薦入試を受けるために、出身校の学校長が入学させるにふさわしい生徒で...

400-274

式辞での巻紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

式辞とは、式場で述べる挨拶の言葉のうち、式の主催者側の代表が挨拶する際に用いられます。例えば、学校や大学の卒業式だと校長...

18-214

1月のお礼状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

1月のお礼状の書き方としては、1月の機構であるとか、冬の景色を思わせるような、素敵な部分をピックアップして、お礼状にも表...

B

冬の手紙の書き方や例...

冬の期間は諸説いろいろありますが、一般的に使われている気...

151110-b-1110-3

看護研究での目的の書...

看護に携わっている人は根本的な看護についてや看護研究での...

Business Woman

求職申込書の書き方や...

求職申込書を書き方を抑えておくことによって就職活動をスム...

74-305

自然災害の被災をふま...

自然災害の被災をふまえた年賀状は被災を心配する側と実際被...

Fist

辞任届の書き方や例文...

辞任届けと言うのは、会社や団体、組合などの上部役員が、辞...