春の手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

春の手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

春の手紙書式は季節独特の麗しい季節感を表すものから、生活の変化を報告したり、感謝したりする手紙が多くなります。どのような内容にせよ、相手を敬う気持ちで書くことは前提で、時候の挨拶で季節感を出したり、また時候の挨拶の選び方で若々しい印象や大人らしいわきまえた印象も…

春の書き方と用途

春の手紙書式は季節独特の麗しい季節感を表すものから、生活の変化を報告したり、感謝したりする手紙が多くなります。どのような内容にせよ、相手を敬う気持ちで書くことは前提で、時候の挨拶で季節感を出したり、また時候の挨拶の選び方で若々しい印象や大人らしいわきまえた印象も演出できます。自分のことを伝えるにしても、相手を思いやる言葉は忘れずにしたためます。ここでは、「春」が季語に出てくる1月から5月までの挨拶の手紙例文の雛形をいくつかご紹介します。

春の書き出し・結びの言葉

春の手紙の書き出しは、春の訪れや春の盛り、また春の終わりを告げるような時候の挨拶が書かせません。春は新しい生活を始める人も多いので、相手の時間を邪魔しない手紙には心遣いが表れます。また、結びの言葉としては、相手の健康を思いやる言葉が書かせません。以下いくつかの雛形の中で紹介していきますが、春の手紙の頃は体調を崩しやすい人が多い季節でもあります。相手の健康に配慮した温かい文面になることを考慮します。

春の書き方の例文・文例 01

新春の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素はひとかたならぬお引き立てを賜り誠にありがとうございます。お陰様で弊社も今年で創業○周年を迎えることができました。ひとえに日頃よりなみなみならぬ愛情をもって弊社を育てて頂いた皆さまのお蔭と、社員一同感謝すると共に身の引き締まる思いです。本年も変わらぬお付き合いのほど何卒よろしくお願い申し上げます。寒さ厳しき折、どうぞご自愛ください。

春の書き方の例文・文例 01のポイント・まとめ

1月の少し改まったビジネス用途の手紙の例文です。時候の挨拶に「新春」というフレーズを使っていますが、1月の後半にもなると世間的にも新春らしさは薄らいで、新春という言葉も間が悪く感じてしまいます。同じ月内でも、1月後半の場合には「厳冬の候」などにアレンジして用います。結びの言葉には、相手を思いやる言葉を添えます。風邪をひきやすい季節でもあるので「お大事に」の意味である「ご自愛ください」などは文面から温かみを感じさせます。

春の書き方の例文・文例 02

三寒四温の候、先生におかれましてはますますご活躍のことと心よりお慶び申し上げます。長らくご無沙汰を重ねまして誠に申し訳ございません。その節はご心配をおかけしまして誠に心苦しく存じております。おかげ様をもちまして、家族ともども息災に過ごしております。寒さゆるみました頃に改めてご挨拶に伺わせて頂きたく存じます。寒さの中にも日ごとにようやく春の兆しを感じる昨今、どうぞお健やかにお過ごしください。

春の書き方の例文・文例 02のポイント・まとめ

2月の目上の方へ宛てた少し改まった例文です。個人宛ての場合には、「○○様におかれましては」と相手の名前を記載することで、より丁寧な印象になります。まず相手の安否を気遣い、ご無沙汰であることを詫び、感謝と自分の現況を伝えます。2月は長らくの寒さからようやく明るい春が見え隠れする季節です。明るい余韻を残しながら、相手の健康を気遣う言葉を添えます。

春の書き方の例文・文例 03

一雨ごとに暖かさが増してまいりましたが、皆さまにおかれましてはその後お変わりございませんか。桜の便りがあちこちできかれるようになり、○○様のお近くでもそろそろ花開く頃と存じます。本日大変見事なイチゴが到着いたしました。つやつや光る立派な甘いイチゴに家族ともども感激いたしました。あたたかいお心遣いをありがとうございます。いずれまたお会いできますことを楽しみにしております。まずはお礼かたがた、どうぞご家族の皆さまもご自愛ください。

春の書き方の例文・文例 03のポイント・まとめ

親しい間柄の知人へ、3月の贈り物の御礼を手紙で伝える例文です。3月は一層春を感じる季節ですが、「春」を連呼するのは少し野暮に見えます。敢えて「春」という言葉を使わずに季節を感じさせるフレーズを使うと、より粋でわきまえた大人らしい手紙になります。贈り物の御礼の場合には、手短でも構わないのであまり時間をおかずにすぐに御礼の手紙を送りします。季節感のある一筆箋などが役立ちます。

春の手紙の書き方の例文・文例 04

若葉の緑が目にも鮮やかなこの頃、皆さまにおかれましてますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、この度はご子息○○様がめでたく小学校に入学されるとのこと、心よりお祝い申し上げます。つい先日産声を上げたばかりと思っていましたのに、すっかり大きくなり、小学校でさらにご立派に成長されることでしょう。○○様またご家族様にとりましてよき門出となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

春の手紙の書き方の例文・文例 04のポイント・まとめ

入学する子供がいる知人へ4月に送る手紙の例文です。4月は新生活をスタートさせる人が多い時期です。メールや電話もいいですが、手紙を送ることが忙しい相手への気遣いになります。時候の挨拶には、定番の「桜」を使っても良いですが、例えば例文の入学祝などの場合には散ってしまう桜よりも、さらに成長する若葉などの言葉を選び、幸せを願う気持ちを込めるのが良いです。

春の手紙の書き方の例文・文例 05

晩春の候、○○様におかれましてはなお一層ご活躍のことと拝察いたしております。さて、この度私○○○○は、6年間在籍した○○会社を離れ、○○会社にて心機一転新たなビジネスにチャレンジすることとなりました。○○様には在任中ひとかたならぬご支援を賜り、誠にありがとうございました。ご恩返しが出来ぬままに大変心苦しいばかりですが、ご指導頂いたことを糧にこれからの会社員人生を全力で全うする所存です。

春の手紙の書き方の例文・文例 05のポイント・まとめ

お世話になった方に自身の仕事の近況の変化(転職)を伝える手紙です。春は異動の多い時期です。本来ならば直接会って報告することが一番望ましいですが、相手のある場合にはそうもいかないこともあります。手紙でも心をこめれば相手に真意を汲んでもらえます。結びの言葉として、今後も引き続き指導を引き続きお願いしたい、という内容を添えるのが礼儀です。

春の手紙の書き方で使った言葉の意味・使い方

時候の挨拶は季節が進むごとに最適なフレーズが刻一刻と変化します。相手の手元に届いた時に遅れた感じが出ないよう、少し季節を先読みした時候の挨拶を使っています。春爛漫を表現するものから、若葉の成長を祈るものまで、春の季語は幅広くあります。その時期に応じて選択するのが望ましいですが、例えば相手が新たな生活を始めている場合には、いずれ散ってしまう桜よりも、これからぐんぐん育つ若葉などの季語を用いた方が、より相手への配慮が表せます。

春の手紙の書き方と注意点

春は何と言っても生活の変化が多い季節です。手紙を出しても、すぐには読んでもらえないことを想定して書く方が無難です。相手が忙しい人であればなおさら、返答を急ぐような文面は避けます。相手に流し読みされる程度でちょうど良いのが春の手紙です。相手の返事を急かさないことにこそ、手紙の本来の良さがあります。とは言え、季節感は忘れずに盛り込む必要があります。相手の健康を願う言葉も添えます。

春の手紙の書き方のポイント・まとめ

他の季節に比べて生活変化が起きやすい時期のため、春の手紙ではより相手を配慮した文章構成、季語、内容、文面の長さであることに気を配ります。忙しい季節であることも踏まえ、すぐに読んでもらえなくても違和感のない内容にすることが相手への気配りにもなります。丁寧にしたためることが季節を問わず重要ですが、春は特に体調を崩しやすい季節でもあります。心から相手の健康を思いやる言葉が必須です。本当に伝えたいことは自分の言葉で構成するのが一番です。

391-385

離職証明書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

一般的な離職証明書とは、正式には雇用保険被保険者離職証明書と言い、職をやめた労働者が雇用保険から離れさせる際の必要な手続...

636-89

査定評価の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

査定評価の書き方は、書式などはその組織ごとで異なるため、例文などを参考にしながら記載を行うものですが、その人物のこれまで...

Upset young woman and man sitting with home bills at the table

養育費誓約書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

養育費誓約書は、養育費の支払いについて(元)夫婦間で合意した場合に、支払う側が、支払いを受ける側に対して、いくらの養育費...

Money with chart

為替手形での裏書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...

為替手形での裏書の書き方は決められています。また、押印の仕方一つとってみても間違えた処理をしてる場合には、受け取ってもら...

research worker working in laboratory

看護研究での目的の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...

看護研究は、看護の技術だけを研究するだけでなく「看護とは何か」という基礎的な事柄に基づいて、あらゆる現場で対応できるよう...

75-342

卒業式祝辞の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

卒業式祝辞というものは学校長やPTA会長、来賓の方が卒業生に向けて送る祝いとはなむけのメッセージを送る目的で送られるもの...

pen for signature on paper

医療での同意書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...

医療機関で何らかの医療を受ける際には、その治療における様々な同意を求められます。特に手術の場合などで多く、個人情報の同意...

15-38

11月の手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

11月は「霜月」とも言われていますが、その言葉通り、秋から冬に向けての月となります。11月の手紙としては、季節のお便りの...

432-157

日記の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

小学生の宿題から、大人の方の日課、ルーティンとして、幅広い年代、経歴、立場の方々によってつづられている日記ですが、その歴...

wheel chairs

ケース記録障害者の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...

障害者自立支援法現在では障害者総合支援法に基づき、記録が義務づけられているものです。このケース記録障害者により、障害を持...

618-51

巻紙の書き方や例文・...

巻紙とは昔の資料や文献などを指す場合もありますが、現在で...

130-327

作文での起承転結の書...

作文を書く際、起承転結の流れに従って書くように心がければ...

418-93

視察レポートの書き方...

ある物事が未熟なものにとって、その物事の視察を行うことは...

151124-b-1124-1

看護研究同意書の書き...

看護研究同意書をきちんと書かないと倫理的に配慮が欠けた行...

441-6

いじめ作文の書き方や...

いじめ作文などを書くことによって人権問題を考える機会を得...