お断りの手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例
お断りの手紙の書き方と用途
お断りの手紙は、丁寧に書く必要があります。相手の依頼やお願いを断るわけですが、相手の気持ちをなるべく傷つけないように、しかし曖昧さは避けてはっきりとお断りの意志を示す必要があります。相手の気分を害するような表現をしないようにくれぐれも注意しましょう。基本的に、自分の都合によるお断りであること、もしくは自分の至らなさのためにお断りせざるを得ないことを強調しましょう。
お断りの手紙の書き出し・結びの言葉
お断りの手紙の書き出しは、通常の手紙と同じように時候の挨拶から始めます。もしくは、相手からの依頼の手紙はしっかりと目を通したことや、誘いや依頼をしてくれた事に対する感謝の気持ちを述べるところから書き出します。結びの言葉は、相手からの依頼や誘いを断る事に対してのお詫びの文句を書きます。機会があったらまた声をかけて欲しい旨を伝えればなお良いでしょう。
お断りの手紙の書き方の例文・文例01
この度はけっこうなご縁談をいただき、本当にありがとうございます。縁談のお断りの手紙の例文私にはもったいないようなお話で、心より感謝しております。まことに心苦しい限りなのですが、今回のお話は白紙に戻していただけないでしょうか。私の至らなさのゆえ、お相手の方とはなかなかに価値観を合わせることが出来ず、このままお話を前向きに進めてゆく自信がございません。私の非礼をお許しいただき、なにとぞご理解を賜りたくお願いいたします。まずは書面にてお断りとお詫びを申し上げます。
お断りの手紙の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ
縁談のお断りの手紙です。縁談を断る場合は、相手の非を書き立てるのではなく、自分の至らなさの故であることを強調しましょう。素晴らしい縁談であったことも書き添えておくと、先方の気持ちを害さずにすみます。また、縁談を頂いたことに対する感謝の気持ちは必ず書きましょう。縁談を断るという意志は明示する必要があります。結びには非礼を詫びる言葉と、変わらないおつきあいを望む文句を入れて締めくくります。
お断りの手紙の書き方の例文・文例02
飲み会、会合の誘いに対するお断りの手紙の例文拝啓この度はお招きをいただきまして大変ありがとうございます。本当に残念なのですが、当日にはどうしても外せない用件がありまして、出席することができません。せっかくのお誘いをお断りして、まことに申し訳ありません。なにとぞご理解をいただけますようお願い申し上げます。次回にはぜひ参加させていただきたいので、またのお誘いをお待ちしております。
お断りの手紙の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ
飲み会や会合のお断りの手紙です。まず、招待してもらったことに対する感謝の気持ちを述べます。そして、とても行きたいのだけど、用件があるので参加できない旨を書きます。参加を断る理由は曖昧でもかまいませんが、はっきりと書かなければ失礼にあたる場合には理由を明確にします。次回には参加したい気持ちを書いて締めくくると良いでしょう。今回も参加したい気持ちはあるのだと強調できるからです。
お断りの手紙の書き方の例文・文例03
連帯保証人依頼のお断りの例文お手紙を拝見いたしました。連帯保証人の件ですが、お力になりたいのは山々なのですが、私どもも経済的に余裕がないのが実情です。家のローンに加えまして、子供たちの学費のこともございます。まことに心苦しいのですが、お引き受けすることは出来ません。ご賢察とご理解をいただけたらありがたいです。ご依頼のお手紙はお返しいたします。もし何か他にお役に立てることがございましたら、お声をおかけください。取り急ぎご連絡いたしました。
お断りの手紙の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ
連帯保証人になって欲しいという依頼は、なかなか断るのが難しいものです。断る理由はなるべく明確に、しかし相手の気分を害さないような表現で書きましょう。相手の依頼を受けることが出来ない心苦しさは強調した上で、相手に理解してくれることを願う文言も書き添えます。今回は依頼を受けることが出来ないけれど、何か役に立ちたいという気持ちは必ず書き添えましょう。
お断りの手紙の書き方の例文・文例04
贈り物を断る例文このたびは誠に丁寧なお品を贈って頂きまして、本当にありがとうございました。お心遣いには本当に感謝いたしております。しかしながら、このようなお品はお受け取りできないことになっております。お気持ちだけ頂きまして、お品は返送させていただきました。お気を悪くされないようにお願いいたします。今後はこのようなお気遣いはなさいませぬように重ねてお願い申し上げます。
お断りの手紙の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ
立場上、受け取ることが出来ない贈り物を断る例文です。誰にでも使いやすい雛形にしてありますので、立場に合わせて書き足しなどを行ってください。贈り物に対する感謝の気持ちをまず述べます。その上で、受け取るわけにはいかないこと、受け取れないことを本当に申し訳ないと思っている旨を伝えます。最後に相手の理解をお願いしながらも、今後も贈り物は受け取れないという旨を述べます。その際には相手の気持ちを傷つけないように、曖昧な表現を使いましょう。
お断りの手紙の書き方の例文・文例05
取引依頼のお断りの例文この度はご依頼を頂きまして、まことにありがとうございます。本来でしたらすぐにご依頼を受けなければならないところなのですが、まことに不本意ながら、今回はご依頼をお断りさせていただきたく存じ上げます。せっかくのお話だったのですが、ご意向に添えずに本当に申し訳ありません.今回は不本意なことになってしまいましたが、また、何かございましたらご連絡くださるようにお願いいたします。
お断りの手紙の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ
仕事の依頼を断るときには、相手が依頼してくれたことに対する感謝は必ず述べましょう。受けたいのだけれども、こちらの力不足や都合のせいで受けられない旨を書きます。仕事の場合は、断る意思は明確にしなければ相手も混乱し仕事がしづらくなるので気をつけましょう。今回の依頼は断るけれども、別の機会に取引をしたいという気持ちを書き添えて手紙を締めます。
お断りの手紙の書き方で使った言葉の意味・使い方
お断りの手紙を書く時に使う言葉は、相手を思いやる気持ちを表す言葉です。お断りするのが不本意である事を表現する「心苦しい」、「本当に残念ながら」、「お受けしたいのはやまやまなのですが」といった言葉はとても重要です。また、お断りするのは自分に非があるのだという意味で「私の至らなさ」という表現を使います。「力不足」という表現が適切である場合もあります。また、断ることに対して相手の理解を乞うための「ご理解ください」、「ご賢察」などのへりくだった表現を使います。
お断りの手紙の書き方と注意点
お断りの手紙を書くときには、必ずへりくだった書き方をしましょう。何かを断るということは、相手の期待に添えないことです。断る際に、相手に非があるような表現は絶対に避けてください。断る理由は自分の力不足や至らなさ、状況のせいであるということを強調します。断ることに対する申し訳なさと相手の理解を願う気持ちも必ず書き添えます。断ったことによって人間関係がギクシャクしないように、これからも関係は続けていきたい、何かの役には立ちたいという気持ちを表現するとなお良いでしょう。
お断りの手紙の書き方のポイント・まとめ
お断りの手紙に本来は書式はありません。しかし、相手への思いやりを表すための言葉はいくつか雛形としてあげることができます。お断りの手紙を出すのは難しいことです。しかし、タイミングを逸してしまうと相手にも迷惑がかかります。なるべく早く手紙を出して、断る意思をはっきりと相手に伝えましょう。お断りの手紙の書き方のポイントは、とにかく相手の気持ちを傷つけないように留意することです。しかし、お断りの意思は伝わるようにしなければなりません。はっきりと書く部分と、曖昧にぼかす部分を使い分けましょう。
-
代理人のための障害年金の請求と申立書の書き方や例文・文例・書...
障害年金の請求ではその制度が複雑なこともあって、代理人を立てて請求を行う人が多くいます。その申立書に添付するべき書類も膨...
-
法定調書合計表の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...
法定調書合計表は年に一度税務署に提出する大切な書類です。この法定調書合計表は「所得税法」や「内国税の適正な課税の確保を図...
-
証明書発行依頼の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...
様々な証明書発行依頼について、たとえば資格者証の証明書発行依頼であったり、あるいは卒業証明等の発行依頼などがありますが、...
-
店舗見学レポートの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...
店舗見学レポートは、できれば複数の店舗を見学し、客の目線からみた印象を比較しながら書くと良いと思います。また自分がもし社...
-
博士学位論文の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...
大学院における研究にめどがつき、規定数の学術論文への掲載が進展し始めた頃から学位論文の準備をはじめます。十分に担当者と協...
-
見積書での支払条件の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味など...
見積書の役割とはどのような物でしょうか?商品を購入する際、サービスを受ける際などに、前もって「どのような内容」で、「金額...
-
夫婦でのご祝儀袋の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...
親戚の結婚式や友人の結婚式など、夫婦で招待されるということがあります。夫婦で結婚式に出席する場合、結婚祝は別々に用意せず...
-
ケース記録障害者の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...
障害者自立支援法現在では障害者総合支援法に基づき、記録が義務づけられているものです。このケース記録障害者により、障害を持...
-
再年調での納付書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...
再年調という言葉は、年末調整の再計算という意味です。突然再年調といわれても分かりませんよね。年末調整というのは、サラリー...
-
看護研究での目的の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...
看護に携わっている人は根本的な看護についてや看護研究での目的について調べる必要があります。そうすることによって仕事でもよ...
お断りの手紙は、丁寧に書く必要があります。相手の依頼やお願いを断るわけですが、相手の気持ちをなるべく傷つけないように、しかし曖昧さは避けてはっきりとお断りの意志を示す必要があります。相手の気分を害するような表現をしないようにくれぐれも注意しましょう。基本的に…