手紙の協力依頼の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

手紙の協力依頼の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

個人、団体の長と言う立場から、個人、団体に対して協力依頼の文書を出すということはしばしばあります。これはあくまでも相手の力をお借りしたいと言うお願いの文書ですから、特に決まった書式、書き方と言うものはありませんが、大切なのは相手の…

手紙の協力依頼の書き方と用途

個人、団体の長と言う立場から、個人、団体に対して協力依頼の文書を出すということはしばしばあります。これはあくまでも相手の力をお借りしたいと言うお願いの文書ですから、特に決まった書式、書き方と言うものはありませんが、大切なのは相手の嫌がるような言葉は絶対に書いてはいけないと言うことです。この原則を守って、なぜ、あなたに(団体に)、このようなお願いをするのかが、はっきりと伝わる内容に仕上げるのが大切です。

手紙の協力依頼の書き出し・結びの言葉

協力のお願いですから、何をお願いするのか、それがどうい言う意味を持っているのか、なぜあなた(団体)なのかを明確にしなければなりません。遠くにいる人を招く場合は、旅費、宿泊費、日当、と言ったことも明確にしておく必要があります。「拝啓猛暑の候益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。さて、この度、長男の〇〇雄が左記により結婚することになりましたが、その時の祝辞をお願い致したいと思います」。何故挨拶をお願いするのかを明確にして「お忙しい中、誠に申し訳ありませんがご快諾頂き度、お願い致します」で結べばよいでしょう。

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例01

子どもの結婚式に、公的な立場にある友人に、来賓として出席し祝辞をお願いするというケースは良くあります。「拝啓日頃ご無沙汰しています。その後いかがお過ごしでしょうか。さて、長男〇〇雄の結婚式が左記により行われることになりましたが、〇〇雄が幼少の頃いろいろお世話になりましたあなた様に、当日は是非ともご出席を頂き、さらに来賓として祝辞を賜りたく、お願い致します。〇〇雄もあなた様のことは良く覚えていて、尊敬しております。お忙しい中恐縮ですが、是非とも、ご了承頂けますようお願い致します」

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例01のポイントは、昔なじみで今は公的な立場にある友人に対して、長男の結婚式で、祝辞を述べてほしい。長男もあなたのことは良く覚えていて尊敬している、というところです。小さい頃に面倒を見た子どもが、今でも自分を覚えていて、しかも尊敬しているまで言われれば断る理由はないでしょう。友人同士という間柄もあって、忙しい日程を調整して出席してくれることは間違いありません。形式に添った結婚式の案内通知とは一味違うお願いとなります。

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例02

就職することになり、その就職先に自分の友人がいる場合、就職に有利になるような資料を送って欲しいというお願いをするケースです。「拝啓ご無沙汰しています。さて、この度、縁あって貴君が勤務する会社に就職することになりました。近く面接が行われますので、申し訳ありませんが、貴社の会社概要、総会資料と言ったものがあったら、一部送付して頂きたい思います。できれば人事、面接を担当する人の情報なども頂ければ幸いです」

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例02のポイントは、ずいぶんとあつかましいお願いの手紙ですから、よほど親しくないと通用しません。お互いの信頼関係がある上でのお願いになりますが、それほど難しい話でもないので聞いてもらえるでしょう。人事、面接の担当者の情報ともなると、友人がどこまでそうした情報を手に入れることが出来る地位にいるかにかかります。無理な場合は、あまりこだわらないことがマナーです。

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例03

公共団体が、秋の市民祭りで一般市民を対象にした文化講演会を企画し、講師に著名な作曲家をお願いすることになり、この折衝役になった場合は、先ず手紙でお願いするところから始まります。「拝啓猛暑の候初めてお便りを致します。この度、当市では秋の市民祭りを左記の要領で開催致しますが、その際の文化講演の講師としてあなた様をお招きし、お話を伺うことになりました。テーマは「作曲家の楽しみ」という仮題を付けさせて頂きましたが、よろしければ、このテーマに添った楽しいお話、エピソードなどをお話し頂ければ幸いです」

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例03のポイントは著名な作曲家に対し、一般市民向けに楽しい話をというお願いをするところにあります。作曲家の専門的な話になったら、作曲に関心のあるもの以外、興味はありません。その意味で作曲と言う立場で、誰にでもわかりやすいエピソードを、と言うのは結構難しい注文ですが、作曲者がわにそうしたセンスがあれば、簡単に引き受けてもらえるでしょう。出演料その他については、市の担当者に直接話し合ってもらいます。

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例04

PTAで、次期役員を決める下話で、会長の候補に上がった人に、事前の諒解を求める協力依頼の手紙を出すことがあります。この場合、ある程度相手に話が伝わっていることが大切です。「拝啓猛暑の候益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。さてこの度、PTAの非公式な役員会で、次期会長に貴殿を推薦したいと言う意見があり、当日出席者全員の賛同を得ました。つきましては、近く、PTA正副会長、書記、会計の各役員がお宅にお邪魔しますので是非お引き受け頂きたくお願い申し上げます」

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例04のポイントはPTAの新会長の候補に、非公式ながらあなたが全会一致で決まった、という点です。こうした人事と言うのは一人でも反対者があると、後で揉め事の材料になりますので、相手を説得するためには全員が賛同したということが大切なのです。全会一致ともなれば相手も断る理由がないので、事情が許せば快く引き受けてくれるでしょう。

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例05

公共機関や、企業の広報誌の企画で、市民に原稿を依頼する場合があります。県大会などで優勝したスポーツ選手などに、その体験談を書いて貰うなどが一般的です。「拝啓この度は県テニス大会の社会人の部での優勝おめでとうございます。当市としては初めての快挙でありますので、頂点に至るまでの体験、エピソードなどを千字にまとめて、ご寄稿頂きたいと思います。書き方、用紙につきましては一切制限がございません。自由にお書き頂き、〇月〇日までに〇〇市役所〇〇課〇〇係までご送付頂ければ幸いです」

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ

手紙の協力依頼の書き方の例文・文例05のポイントは、市で初めて県大会優勝と言う快挙を遂げた選手に対し、頂点に至るまでの体験、エピソードを寄稿して頂きたいという点です。テニスと言うあまり一般的とはいえないスポーツの普及を図ると言う意味でも、この原稿は多くの人に読まれることでしょう。原稿料など詳細については別文書でお知らせすることになりますが、取り敢えずは内諾をもらうための連絡と言うことになります。

手紙の協力依頼の書き方で使った言葉の意味・使い方

私的な手紙と言う形をとっていますが、要はこちらのお願いを聞いて頂きたいと言う内容のものです。趣意書と違って、不特定多数の人に出すものではありませんから、お願いする内容のどこかに親しみやすさが漂っていた方が良いでしょう。趣意書と言うと何か形式ばって柔らかさに欠けますが、個人的な手紙と言うのは、言葉の意味も柔らかく、親しみのある使い方に徹することが大切です。それだけに一般的な雛形と言うものはありません。

手紙の協力依頼の書き方と注意点

手紙の協力依頼の書き方と注意点は、個人の間柄でのお願いと言う形はとっていても、内容は、公の立場に等しいお願いという部分を含んでいるので、あまり砕けた書き方や、相手が嫌がる言葉を書くことは避けなければいけません。また、相手が不安を感じて、引き受けるかどうか迷うと言ったことのないよう、相手に十分納得して貰えるものでなければなりません。ここに最大限の注意を払いましょう。

手紙の協力依頼の書き方のポイント・まとめ

手紙の協力依頼の書き方のポイントは、先ず、この手紙で何をお願いするのか、それは何故かということがはっきりわかる内容であることです。こちらの意思が十分に伝わり、相手も喜んで納得してくれる協力依頼というのが最強の協力依頼です。さまざまなケースがありますが、どんな場合でも過去の実績の上にたってお願いすると言うのが一般的ですから、相手の実績に対して敬意を払うと言うことは大切なことです。

350-412

自動車検査証返納届出書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味...

軽自動車の廃車を行う際に記入し、提出するべき書類の一つが自動車検査証返納届出書です。ちなみにこの自動車検査証返納届出書が...

74-305

自然災害の被災をふまえた年賀状の書き方や例文・文例・書式や言...

自然災害の被災をふまえた年賀状は被災を心配する側と実際被災した側とでは若干書き方が異なります。どの場合でも賀詞からはじめ...

231-360

県に対する申請書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...

県に対する申請書では、すでに雛形が示されている場合がほとんどです。そのため、書式や例文などが県の窓口例えば出先事務所など...

167-253

お客様へメールでの詫び状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意...

ビジネスシーンでは、お客様へメールでの詫び状を書くこともあります。その理由は様々ですが、相手に迷惑をかけたことなどをしっ...

435-222

町内会での決算報告書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味な...

町内会でもその町内会に参加している人から、町内会費を徴収して運用をしています。従って、必ず会計管理人を配置するなどして、...

390-376

消費税修正申告の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...

消費税修正申告は、税務署において申告が認められない場合などに行うものです。たとえば、仕入れ控除などが税額控除として認めら...

Team of doctors having a meeting in medical office

お礼状施設実習の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...

実習のお礼状としては教育実習や介護実習、病院実習など多岐にわたります。いずれにしろ学生が実習先で学んだことを感謝する気持...

Banknotes and debt word.

借用書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

借用書には、実にさまざまな書式、雛形がありますが、その用途は、一般的には個人的な貸し、借りの証拠として使われる場合が多い...

244-272

講演依頼文の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

講演依頼文の書き方には、雛形や例文、書式などは特にはありませんが、大体の統一した書き方というのはあります。この講演依頼文...

160-185

祝賀会での返信はがきの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味な...

祝賀会での返信はがきということですから、往復はがきの返信はがきに出欠の有無と簡単なコメントという想定の元に記事を書きます...

633-191

産休での月額証明育休...

働く女性が会社に籍を残したまま産休や育休を取得した場合、...

566-103

手紙季節挨拶の書き方...

最近はメールやチャットなどで簡単に会話が成り立ち、早くて...

39-66

家計簿の書き方や例文...

一家のお金を管理するのに必要なのが、家計簿です。タイプと...

pen

係長昇任論文の書き方...

係長昇任論文の書き方についてですが、こういった論文には概...

191-335

住宅取得等特別控除申...

住宅取得等特別控除申告書は、新築の住宅を建てたり新しく家...