病みの軌跡の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

病みの軌跡の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

「病みの軌跡」あまり聞きなれない言葉ですが、近年医療業界に於ける、患者に寄り添う医療看護に役立てる為の羅針盤の1つとして注目されています。未だ始めて間もない医療看護の書類なので、本とも日記とも言いにくい物ですが、書き方は個人の自由です。決められた…

病みの軌跡の書き方と用途

「病みの軌跡」あまり聞きなれない言葉ですが、近年医療業界に於ける、患者に寄り添う医療看護に役立てる為の羅針盤の1つとして注目されています。未だ始めて間もない医療看護の書類なので、本とも日記とも言いにくい物ですが、書き方は個人の自由です。決められた書式はありません。手紙や日記、作文や時系列に沿った羅列記載、小説等、形式に囚われる事なく、事実を感じたままを記します。

病みの軌跡の書き出し・結びの言葉

雛形もないので、「病みの軌跡」というタイトルだけ書き出しに記載すればそれでOKです。例文を参考にして、ありのままの事実を書く事が大切です。結びの言葉も人それぞれです。今後の展望や希望、夢でも構いません。どんな病気のどの段階の人が、どう感じて日々生活を送っているか、治療と向かい合っているかを健康な人が知る為の病みの軌跡です。貴方の為だけでなく、今後多くの患者さんの救いの手となる可能性も秘めています。

病みの軌跡の書き方の例文・文例01

病みの軌跡昭和35年4月東京生まれ。いわゆる一般家庭に生まれ育ち、高校では野球部でキャプテンを務め、大学でも続けました。プロ野球選手に憧れましたが、大手電機メーカーに就職。25歳で結婚、子供も2人授かり、小さなマイホームも建てました。55歳頃から食欲が減り、半年で体重が8キロ減り、そこで初めて病院へ行き診断の結果胃癌と判明しました。

病みの軌跡の書き方の例文・文例01のポイント・まとめ

日本人の死亡原因毎年トップの癌のケースです。これは書き出しに過ぎませんが、この後、入院手術、どのように体重や食欲が変化して行ったか、刻々と記載します。手術でどの程度摘出したのか、再発はなかったのか、退院してからの食生活の変化や仕事量の変化等、可能な限り詳細を記載します。このように、病気発病までの人生を記すのも大切な事です。どのような環境の人がこの病気を発症して、回復に向かうか、全てを把握して看護の参考にしたいからです。

病みの軌跡の書き方の例文・文例02

病みの軌跡女性21歳の時お酒の飲み過ぎで急性膵炎で入院退院して飲酒、入院退院、飲酒、入院退院、飲酒を繰り返し、急性が慢性になりました。その後、30歳で体重減少と喉の渇きを感じて受診したら糖尿病だと診断。以後はインシュリン注射と膵臓は1ケ月に1回の完全禁酒で管理しています。長生きは希望しませんが、日々楽しく生活しています。何の痛みもなく、通院以外は生活に支障はありません。

病みの軌跡の書き方の例文・文例02のポイント・まとめ

年々増加傾向にある糖尿病の例文です。記載方法から患者自身の性格も分析出来ますが、サッパリした豪快な性格が見て取れます。こうした個々の性格と病状、回復傾向を分析する目的もあるので、書き方を統一していません。もう少し詳細を加えても良いかも知れません。端的で分かり易いですが、完結した作文です。経過が知りたいので、この先も続けて記載する事が重要になります。

病みの軌跡の書き方の例文・文例03

2歳の頃、背中に出来た大きなアザが気になり小児科を受診して、小児癌だと診断されました。家族全員ショックと喪失感で落ち込みましたが、本人が笑っているので、家族で一致団結して乗り越える事に決めました。今は抗癌剤の投与と定期的な入院退院を繰り返しながら、徐々に患部が小さくなっているのが嬉しい毎日です。必ず完治すると信じて、諦めずに笑って頑張ります。

病みの軌跡の書き方の例文・文例03のポイント・まとめ

親が記載した闘病日記です。小さい子供は自分で書く事が出来ません。どのような経過で家族がどの程度理解し、協力し合っているか。特に上手に訴える事の難しい子供の心境を添えると尚良いでしょう。子供専門の病棟では、通常の病棟とは異なった雰囲気があります。子供ならではの明るい笑い声が聞こえる時もあります。お友達や笑った内容、好きなキャラクターやおもちゃ、絵本等を書いても看護の役に立ちます。

病みの軌跡の書き方の例文・文例04

病みの軌跡仕事一筋、20年の営業マンです。経営不振からノルマが増え、毎月締めに叱咤激励される事の繰り返しで、何がいけないか、反省と後悔の繰り返しでした。春の終わり頃から睡眠不足を感じ始め、徐々に眠りが浅くなり、寝つきも悪くなりました。今では朝方ようやく少し仮眠する程度です。食欲も体重も減り、とりあえず会社を辞めたいと強く思います。少しゆっくり休憩したい、今は何も考えられない、そう申しております。

病みの軌跡の書き方の例文・文例04のポイント・まとめ

近年患者急増中のうつの症例です。初期段階なので、本人が記載する余裕はないのでしょう。家族、多分配偶者が記載したという内容だと読み取れます。これから、どのような経過を辿って休職、治療に専念し、変化が見られたか、会社に復帰出来た際にはその日の事も書きます。明るく出掛けて行ったのか、少々不安な表情で出掛けたのか、看護の立場では見る事の出来ない家族目線での内容が非常に重要です。

病みの軌跡の書き方の例文・文例05

〇月〇日(日)朝休日です。朝ごはんをきちんと全部食べました。片付けも書いてある通りに出来ました。昼着替えて、〇〇とスーパーへ買い物に行きいました。〇月〇日(月)朝〇〇は会社に行きました。しばらく寝ていました。昼漢字の練習をしました。部屋に掛けてある紙の意味は全部分かります。夜携帯電話がなくなりました。タンスの中にありました。明日は病院へ行きいます。

病みの軌跡の書き方の例文・文例05のポイント・まとめ

アルツハイマーの患者本人が記載する日記方式の病みの軌跡です。治療方法が確立されていない、刻一刻と進行する病気は、医療業界でも特に大きな課題です。また、生活に支障が生じるケースでは家族のフォローだけでは完全とは言えません。医療従事者が少しでも理解して、本人又は今後の看護の参考になるよう、何でも構いません、出来る限りの日々の記録を残す事が大切です。

病みの軌跡の書き方で使った言葉の意味・使い方

基本的に記載するのは医療従事者ではなく、患者本人や家族なので、専門用語はあまり用いません。患者自身が自分の言葉で書く事が一番大切な事で、文体や文字の上手下手は全く関係ありません。パソコン打ちでも良いでしょう。情報が1つでも多くある事が病みの軌跡の意義に繋がります。大量のデータを読み解いて、医療従事者がその患者に適した医療介護の方法を見つける為のものです。

病みの軌跡の書き方と注意点

虚偽の申告や想像、脚色は一切加えてはいけません。万が一、これらを記載して咎められる事はありません、決して法律にのっとって記載する物ではありませんから。しかし、せっかく書いた物が、生かされなければ意味をなさないというものです。どんな文章でも、内容が読み取りにくくても気にする必要はありません。感じたこと、思ったこと、希望や夢、良い事悪い事、記載して何一つ無駄な事はありません。

病みの軌跡の書き方のポイント・まとめ

どのような生活習慣を送り、いつ症状に気付いたか、病状が進行又は変化した細かな描写、リアル且つ真実を知り医療看護に役立てる、という目的の「病みの軌跡」です。書き方のポイントはドラマチックに脚色したり、感情移入して事実を誇張したりすると、本来の目的を達成できないので、飾り立てず、ありのままを自分の言葉で表現する事です。時に家族が代筆するケースもありますが、基本的に患者自身が記す事が多い病みの軌跡。目的を把握して、今後の医療看護や、同じ病気で苦しむ人の役に立てるという前向きな気持ちで作成する事が大切です。

466-190

為替手形での裏書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと...

為替手形とは、振出人(為替手形を発行する人)が、支払人(金銭を支払う人)にあてて、受取人(為替手形を所持する人)に対して...

559-201

病気休暇での診断書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味など...

やむを得ず病気のために会社を休職しなければならなくなってしまうこともあるかもしれません。病気休暇をもらうためには医師の診...

524-127

心こもった手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...

心こもった手紙をもらったことはありますか。最近は手紙よりメールの方が早いと、手紙を書くことを敬遠しがちな世の中です。しか...

Businessman working with documents sign up contract

部下への書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

中間管理職が、部下に対する評価を上司へ報告する際に書く書類で、最も多いのは昇任・昇格推薦書でしょう。自分の部下が昇格すれ...

パソコンをする女性

バイト採用辞退メールの書き方や例文・文例・書式や言葉の意味な...

バイト採用辞退メールの書き方の用途は、まさにご自分がバイト採用を辞退したい時に参考にしていただきたいメールの書き方をまと...

Businessman signing a document

昇格推薦状の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

昇格推薦状は、一般的に中間管理職が、部下の昇格について直属の上司に対して推薦するもので、書き方としては主に部下の勤務態度...

109-136

医療での同意書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記...

医療において特に手術などを行う際の本人及びその家族からの同意を医療での同意書という形で得ておくものです。書面で一定の書式...

205-122

顛末書の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例

顛末書は、客観的な視点が大事です。いつ、どこで、誰が、どのようなことをしたのか、結果的にどうなったのか、を簡潔にまとめて...

387-289

交通事故手紙の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入...

交通事故にはさまざまなケースがあります。人身事故か、物損事故か、個人の立場か、会社、団体等の従業員としての立場かによって...

188-316

医療費控除での交通費の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味な...

医療費控除を申請するときは、家族全員にかかった医療費を合わせて申請することができます。医療費控除の申請ができる人は、実際...

Man playing golf

稟議書でのゴルフ接待...

稟議書でのゴルフ接待を適切に書くことによって得意先との円...

458-32

レジ誤差始末書の書き...

レジ誤差始末書は、レジの集計をした際に、金額にプラスマイ...

178-114

給与所得の書き方や例...

給与所得は給与支払者つまり雇用者側が従業員に対して示すも...

107-101

香典袋の書き方や例文...

香典袋の書き方は宗教などによって異なります。基本的には亡...

471-12

お礼状教育実習の書き...

教育実習などに参加した際にはお礼状を後日書くことによって...